フリマを利用して1年間。僕は売れていますけど、あなたは売れていますか?少しでも利益を出していこう!そんな筆者が解説するフリマ事情コーナー。今回は手数料について徹底的に比較したいと思います。手数料は利益を考える上で大変重要。安易に考えると薄利になるので注意する必要があります。
フリマアプリ 手数料と配送料を徹底比較! 2020年
まず手数料を見ていきましょう。2020年5月11日付の各社の手数料をまとめました。
特徴は、メルカリとPayPayフリマが同じでラクマが安い印象。
販売手数料を徹底比較!
メルカリ
手数料:10%
ラクマ
手数料:(3.5%)+税
PayPayフリマ
販売手数料:10%(税込)
ラクマが一見低く見えますが実際どうなのか計算してみましょう。
メルカリ | ラクマ | PayPay | |
販売金額 | 手数料10% / (円) | 手数料(3.5%)+税 / (円) | 手数料10% / (円) |
1,000円 | 100 | 38 | 100 |
3,000円 | 300 | 115 | 300 |
5,000円 | 500 | 192 | 500 |
8,000円 | 800 | 308 | 800 |
10,000円 | 1,000 | 385 | 1,000 |
15,000円 | 1,500 | 577 | 1,500 |
20,000円 | 2,000 | 770 | 2,000 |
30,000円 | 3,000 | 1,155 | 3,000 |
ご覧の通り手数料が一番安いのは「ラクマ」。
なんとラクマは約3.8%の販売手数料なので、他と比べ販売手数料が安いのが分かりますね。
つまり販売手数料の差で「あなたが損することになります」
長期間フリマを利用して利益を求めるなら販売手数料が安いほうを選ぶしかないでしょう。
次は配送料金について確認していきます。
配送方法・配送料金を徹底比較!
配送料金を比較
メルカリ
ラクマ
PayPayフリマ
宅配サイズ表
サイズ | 荷物の大きさ | 重さ |
60サイズ | ~60㎝ | 2㎏ |
80サイズ | ~80㎝ | 5㎏ |
100サイズ | ~100㎝ | 10㎏ |
120サイズ | ~120㎝ | 15㎏ |
140サイズ | ~140㎝ | 20㎏ |
160サイズ | ~160㎝ | 25㎏ |
送料込み配送方法
匿名発送が可能な配送方法(すべて送料込みのみ)
各社、匿名で配送ができるのは、送料が販売者が負担の場合のみになります。
着払い
ここで注目したいのだが、なんとPayPayフリマでは着払いを受け付けていないのだ。
着払いサービス自体禁止されているとは問題外です。
フリマ初心者の方がどのアプリを利用しようか迷ったときは、メルカリとラクマをスマホに入れておくことをお勧めしますね。
メルカリに出品してラクマやPayPayフリマも同時出品は可能です。商品が売れて在庫がないのに出品中にするのはダメです。
比較したまとめ
利益を出さないと利用する意味もありません。
匿名配送は3社とも存在し、やはり利益を考えるとすると「販売手数料」をいかに減らすか。
あと売れやすい=利用者が多いショップ選びも大事=売れて利益がでる
僕の中で本当に出品したいフリマアプリは「メルカリ」なのですが、なんせ手数料が高い。
配送料金は販売者負担、配送方法は匿名希望の配送。これが一番スタンダートと言うか便利です。梱包し、コンビニ行ってQRコード読ませレジへ持っていく。そして貰った用紙を貼り付けて終わり。
これが本当に楽です。自分でやる場合は住所など記入するのが本当に煩わしいんですよ。。。
売れた商品をコンビニまで持ち運ぶの辛くないかって言うと、商品売れたし道中ニッコリで良い散歩です。
また次回のフリマ事情コーナーで会いましょう(@^^)/~~~